一宮運輸株式会社

一宮運輸株式会社のSDGsの取組み

一宮運輸株式会社は、物流を担う企業の一員として、国連総会で採択された持続可能な開発のための17の国際目標 SDGs(Sustainable Development Goals)の目標達成に取り組んでいます。

一宮運輸は以下の団体にSDGs推進企業として登録しています。(順不同)

NIIHAMA SDGs PROMOTING COMPANY 【愛媛県新居浜市】
EHIME SDGs 【愛媛県】

一宮運輸のおもな取組み内容

    • 安全運転の徹底による交通事故の撲滅を目指します。
    • 定期的な健康診断の受診と、個別面談で従業員の健康促進に取り組んでいます。
    • 定期的なストレスチェックを行い、従業員へのラインケアを行っています。
    • グループでウォーキングイベントなどを開催しています。
    • 保養施設(アンカレッジ・マリーナ)を設け、従業員がリフレッシュできる環境を整えています。
    • 資格取得制度や通信教育制度を設けて、社員のスキルアップを支援しています。
    • 階層別研修を実施し、各層に必要な教育を実施しています。
    • トラックドライバーコンテストやフォークリフトコンテストを通じて、技術向上を目指します。
    • 年齢や性別にかかわらず、多様な業務で活躍してもらっています。
    • 性別に関係なく、チャレンジする社員には役職への挑戦が可能です。
    • 女性の産休育休だけでなく、パパ育休についても取得推進をしており、取得実績があります。
    • 機械化や自動集荷システムを積極的に導入し、女性でも働きやすい環境づくりに努めています。
    • 子育てしながらも働き続けられる職場環境づくりに努めています。
    • 太陽光発電施設を設置し、クリーンなエネルギーの使用を促進しています。
    • 照明のLED化を進めています。
    • 昼休みなどの休憩時間には、照明OFFによる電力使用量の軽減に努めています。
    • 親幸会(従業員団体)によるレクリエーション活動があります。
    • 成果主義の評価制度を取り入れています。
    • 小集団活動を通じて、社員が率先した改善活動に取組んでいます。
    • ノー残業デーの設定など、ワークライフバランスへの取組みをしています。
    • 産業の発展にはなくてはならない物流を、責任をもって担います。
    • 学歴・年齢・性別・国籍に制限を設けず、人柄を重視して平等な雇用をしています。
    • 遠隔地からの受け入れ態勢として、寮や社宅の準備も充実しています。
    • 誰もが自身の能力を最大限に発揮できるようジョブローテーション制度を導入しています。
    • WEBを活用することで、遠方からの求人応募者の負担(交通費、時間)を軽減しています。
    • 災害時の緊急支援物資輸送や学校向けの安全教室などを実施し、地域と連携しながら快適な社会を創造するため日々努力を積み重ねています。
    • ラッピングトラックで市の広報も担っています。
    • ボランティア行事への参加や、地区運動会や地方祭の運営支援で地域の活性化に努めます。
    • ラストワンマイル輸送で、地域の小売店への商材を供給します。
    • 用途を守り、安全運行・安全作業に取組みます。
    • デジタルタコグラフ、ドライブレコーダーなどの装置を導入し安全を第一に考えています。
    • ペーパーレス化を推進し、資源の有効利用に努めています。
    • 排出ガス抑制車両を導入しています。
    • アイドリングストップや燃費向上施策により、CO2排出量を削減しています。
    • モーダルシフトの推進により、CO2排出量を削減しています。
    • 海岸のボランティア清掃活動に参加し、海洋ごみの削減に協力しています。
    • トラック協会と共に植樹活動を行っています。