主な事業内容●成形部門:家電部品、レジャー用品部品、衛生関連製品部品等の成形●加工部門:家電製品、レジャー製品、衛生関連製品の組立 主な事業内容●DX・IoT推進活動および導入支援●アプリケーション開発およびパッケージソフトウェア等の販売●ハードウェア(サーバ・PC・ネットワーク機器他)の販売●コンピュータのシステム又はプログラムの企画・設計・開発技術者の派遣●インターネットを活用した各種情報提供サービス●コンピュータ付帯設備およびネットワークシステムの設計・施工設立:1964(昭和39)年10月創業:1950(昭和25)年2月 設立:1971(昭和46)年2月設立:1963(昭和38)年11月設立:1986(昭和61)年5月■所在地愛媛県新居浜市多喜浜3-9-35TEL 0897-45-0587 FAX 0897-46-1263https://www.ichimiya.co.jp/kasei/■所在地滋賀県湖南市吉永355-1TEL 0748-72-3011 FAX 0748-72-3571https://kinsen-chem.jp■所在地愛媛県大洲市長浜町拓海3-12TEL 0893-52-0155 FAX 0893-52-0150https://www.ichimiya.co.jp/nsp/ 主な事業内容●プラスチック原料の製造・加工・販売●フィルム製品の製造・加工・販売●シート製品の製造・加工・販売■所在地愛媛県新居浜市西原町2-4-34一宮グループセンタービル新居浜4FTEL 0897-35-1309FAX 0897-34-5322https://www.ichimiya.co.jp/icc/本社工場本社工場本社工場DX提案活動の様子合成樹脂板を材料とした各種加工製品と、メタアクリル樹脂を原料とした注型重合製品のメーカーです。メタアクリルは透明度が高い上に強度もあることから、ディスプレイや看板、建材など幅広い分野で使われるほか、水族館の水槽や光学部材など特殊な分野にも使われています。現在は、その特性を生かした、オリジナル製品の開発にも力を注いでいます。日泉化学(株)を中心とする化学ブロックのなかで合成樹脂成形・加工工場の一翼を担う中核工場です。琵琶湖に通ずる野洲川と国道1号線に挟まれた立地で、近隣経済圏の多様化するニーズに応え、時代の変化と共に新しい可能性に向かって歩み続けています。合成樹脂を中心とし、原料からシート、フィルム製品まで、一貫した製造体制を確立し、食品、自動車、エレクトロニクス、各種産業分野に販売を行っています。私たちは、一宮グループのICTサービスに於けるリーディングカンパニーとして、常に時代の変化を先取りし、お客様のご要望と信頼に応えるソリューションの提供に努めると共に、デジタル経営の深化に貢献してまいります。 主な事業内容●注型(重合)、キャスト重合、注型ブロックの製造●PMMA、PC板等の加工(カット、接着、曲げ等)●スーパーエンプラの圧縮形成家電製品西条工場15株式会社 アイシーシー一宮化成工業 株式会社近泉化学工業 株式会社日泉ポリテック 株式会社
元のページ ../index.html#16